日本神経心理学会

学会誌

神経心理学雑誌第4巻第1号(1988年)目次

« 過去分(1巻~15巻)一覧へ戻る

Michael S.Gazzaniga
神経心理学:4(1),2─10,1988
杉下 守弘
神経心理学:4(1),11─15,1988
武田 克彦,板東 充秋,岩田 誠,萬年 徹
神経心理学:4(1),17─23,1988
キーワード:左手の失書,左手の失行,かなの文字片,脳梁,劣位半球,unilateral (left) agraphia,unilateral (left) ideomotor apraxia,letter block of “kana”,corpse callosum non-dominant hemisphere
長田 乾,宍戸 文男,平田 温,佐藤 雄一,廣井 悟
神経心理学:4(1),24─32,1988
キーワード:失語症,劣位半球,脳梁,脳酸素消費量,脳波,aphasia,non-dominant hemisphere,corpus callosum,oxygen metabolism,EEG
西川 隆,田辺 敬貴,奥田 純一郎,柏木 敏宏,柏木 あさ子
神経心理学:4(1),33─46,1988
キーワード:脳梁離断症候,消去現象,要素的知覚,両耳聴検査,callosal disconnection syndrome,extinction,elementary perception,dichotic listening test
石合 純夫
神経心理学:4(1),47─54,1988
キーワード:脳梁,半側空間無視,同名半盲,アイカメラ,corpus callosum,unilateral spatial neglect,homonymous hemianopia,eye camera
柏木 あさ子,柏木 敏宏
神経心理学:4(1),56─64,1988
キーワード:錯読,字音字訓の混同,漢字音価選択,文字処理,paralexias,confusion between ji-on an ji-kun,selection of kanji readings,orthographic processing
田中 春美,立花 久大,中野 恭一,杉田 實
神経心理学:4(1),67─73,1988
キーワード:失文法,電文体発語,擬音・擬態語,右半球病変,左利き,agrammatism,telegraphic speech,onomatopoeia,right hemispheric lesion,left handedness
久保 浩一,高橋 晴美,濱口 勝彦
神経心理学:4(1),74─81,1988
キーワード:半盲を伴わない純粋失読,下角回型失読,右視野,離断症候群,後大脳動脈,pure alexia without hemianopia,subangular alexia,right visual hemifield,disconnexion syndrome,posterior cerebral artery

« 過去分(1巻~15巻)一覧へ戻る

このページの先頭へ